◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪熊本産業保健推進連絡事務所 メールマガジン≫ 第69号(2013年6月3日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
トピックス
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

【 事務連絡 】
★研修会日程変更のお知らせ!
研修会番号67の開講予定研修会(ストレス対処法〜セルフケアの実際〜)は、先生方の
都合により以下のように変更させて頂きます。 どうぞ御了承ください。
申込受付は、10/1〜となります。
・変更前)平成25年2月21日(金)14:00〜16:00
・変更後)平成25年2月28日(金)14:00〜16:00
^^^^
★産業医研修会受付終了のお知らせ!
以下の産業医研修会受付が定員に達しましたので受付を終了しました。
多数のお申し込み有難うございました。

・「労働者の健診データの解析法-疫学的考え方-」
日時:平成25年6月6日(木)18時30分〜20時30分
会場:熊本産業保健推進連絡事務所 2F共用会議室
講師:熊本大学大学院教授 加藤 貴彦先生
・「産業中毒学〜胆管がんの問題を踏まえて有害化学物質の健康障害を考える〜」
日時:平成25年7月3日(水)18時30分〜20時30分
会場:熊本産業保健推進連絡事務所 2F共用会議室
講師:熊本大学大学院教授 加藤 貴彦先生

【 行政の動き】
1.厚生労働省(労働基準局安全衛生部労働衛生課/5月10日)
平成25年度「世界禁煙デー」における取組及び「禁煙週間」が実施されます。
事業場その他産業保健関係者の皆様への周知をお願いいたします。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/topics/tobacco/kin-en/13.html

2.厚生労働省(医薬食品局審査管理課化学物質安全対策室/5月10日)
有機顔料中に副生するポリ塩化ビフェニルの有無等に関する再分析調査結が公表
されました。詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000031k96.html

3.厚生労働省(雇用均等・児童家庭局保育課/5月15日)
新制度を見据えた保育所の設置認可等についてこの度、各都道府県知事・指定都市
市長・中核市市長宛てに、標記の雇用均等・児童家庭局長通知が発出されました。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000031y0s-att/2r98520000031y29.pdf

4.厚生労働省(大臣官房地方課/5月16日)
平成25年度地方労働行政運営方針の策定について発表されました。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000321hg-att/2r985200000321ix.pdf
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000321hg-att/2r985200000324t5.pdf

5.厚生労働省(健康局がん対策・健康増進課地域保健室/5月28日)
熱中症を防ぐために〜皆さまに取り組んでいただきたいこと〜について発表されました。
事業場その他産業保健関係者の皆様への周知をお願いいたします。
詳しくは、以下をご覧下さい。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r985200000335ag.html

6.環境省(5月20)
全国の「暑さ指数」を掲載した「熱中症予防情報サイト」が公表されました。
詳しくは、http://www.wbgt.env.go.jp/をご覧下さい。

7.熊本労働局(5月16日)
平成24年度障害者の職業紹介状況等が発表されました。詳しくは以下をご覧下さい。
http://kumamoto-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/kumamoto-roudoukyoku/taisaku/syougaisya/syokugyousyoukaizyoukyou2013516.pdf

【 その他の情報 】
○メンタルヘルス対策
・こころの耳(http://kokoro.mhlw.go.jp/)
○セクハラ・パワハラ問題
・明るい職場応援団(http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/)
○胆管がん関連情報 ≪労働者健康福祉機構よりお知らせ≫
(独)労働者健康福祉機構並びに厚生労働省では、印刷業の洗浄作業に従事する
人からの健康上の相談及び職業性胆管がんに関する各種相談に応じます。
<胆管がんに関する電話相談>
(独)労働者健康福祉機構 産業保健推進センター
0120-688-224 火曜日・水曜日・木曜日(13時〜17時)
厚生労働省
0120-616-700 月曜日から金曜日まで(9時30分〜12時、13時〜16時)
○微小粒子状物質(PM2.5)に関する情報
・環境省ホームページ(http://www.env.go.jp/air/osen/pm/info.html)
○黄砂の飛来関する情報
・環境省ホームページ(http://www.env.go.jp/air/dss/)
○放射性物質による環境汚染情報
・環境省ホームページ(http://josen.env.go.jp/)
○労働災害情報
・災害統計各種(http://anzeninfo.mhlw.go.jp/)
・中災防安全衛生情報センター(http://www.jaish.gr.jp/)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
研修・セミナー案内
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成25年度5月以降も多くの産業保健研修会を予定しておりますので、産業保健
スタッフ(産業医・保健師・看護師・衛生管理者等)のみならず、労働者・事業主
或いは、産業保健に関して興味をお持ちの多くの皆さまのご参加をお待ちしてます。

○研修会場:住友生命熊本ビル2階会議室(熊本市中央区花畑町9-24)
○参加費:すべて“無 料”です。
○お申込み方法:FAX、メール、電話(※)でのお申し込みを受け付けます。
当連絡事務所研修会のお申し込みは、以下のいずれかよりお申し込み下さい。
・ホームページ(http://www.kumamoto-sanpo.jp/FormMail/session/index.php)
・TEL:096-353-5480
・FAX:096-359-6506
※電話でのお申し込みの方は、後日、申込書(ホームページから「研修会のご案内」
「参加申込フォーム」)の送付(送信)をお願いします。
※研修会日程の頭に「◆」が付いたものは、日本医師会の産業医研修(生涯研修)の
認定を受けて開催するもので、更新単位が取得できます。

<<■■■■■■平成25年6月の予定■■■■■■>>
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月 4日(火)14:00〜16:00
研修テーマ:交流分析を活用したメンタルヘルスケアその1
内   容:エゴグラムを作成し、自己理解を深め、他者理解につなげ、スムーズな
人間関係を目指します。 
講   師:森田裕子 相談員
(オフィス・コスモス代表産業カウンセラー心理相談員)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月 5日(水)14:00〜16:30
研修テーマ:快適職場環境形成「働きがいのある職場を目指して」
内   容:1)人間関係等のソフト領域から適切に現状を把握し改善策を検討する
2)グループワ−クで事例を共有し計画書を作成する
講   師:島村佳子 相談員
(保健師 産業カウンセラー日本産業衛生学会産業看護師)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月 7日(金)14:00〜16:00
研修テーマ:職場における自殺の予防と対応(II)
内   容:「自殺予防セミナー」より
講   師:岡田修治 相談員(弓削病院 診療部長)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月17日(月)14:00〜16:00
研修テーマ:職場の作業環境測定の重要性と快適な環境の維持管理
内   容:・作業環境の必要性
・測定対象と方法について
・快適職場とは
・測定機器の使用方法
・PM2.5の測定方法
講   師:岩男周二 相談員
(第1種作業環境測定士・第1種衛生管理者・第1種公害防止管理者環境計量士
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月21日(金)14:00〜16:00
研修テーマ:職場の転倒リスク回避のための簡単チェックとその強化法
内   容:「転倒・転落」といった労働災害は、加齢に伴い、特に50歳代から
増加傾向を示し、それらの回避は重要な課題として位置づけられて
いる。今回は、運動機能の低下や感覚機能の衰えなど、身体的な
特性による内的リスク要因を明らかにするために、簡単なセルフ
チェックや体力チェックを行い、更にその強化法について紹介する。
講   師:宮本裕士 相談員(日本赤十字社 熊本健康管理センター 運動指導係長)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:6月22日(土)10:00〜15:00
研修テーマ:メンタルヘルスケア 「積極的な傾聴訓練」
内   容:傾聴訓練(入門編)を体験し、自分自身に気づいたり気づかされたりする
中で自己理解を深める。研修の最後に「自律訓練法」を用いた
リラクゼーション体験があります。
講   師:島村佳子 相談員
(日本産業衛生学会産業看護師 保健師 産業カウンセラー)
中嶋朋子 特別相談員(菊南病院 健康運動指導士・産業カウンセラー)

<<■■■■■■平成25年7月の予定■■■■■■>>
----------------------------------------------------------------------------
日   時:7月 9日(火)18:00〜20:00
研修テーマ:「ゲートキーパー」研修
内   容:自殺に傾いた人への対応として、サインに気づき、危険性を評価し適切
につなげていくための知識やスキルを学ぶ。内閣府のゲートキーパー養
成研修用テキストを基に、職場での活用方法を学ぶ。
講   師:尾池千賀子 相談員
労働衛生コンサルタント保健師・産業カウンセラー
----------------------------------------------------------------------------
日   時:7月11日(木)14:00〜16:00
研修テーマ:女性労働者の母性健康管理及び職場の
セクシャルハラスメント対策について
内   容:調整中
講   師:熊本労働局 雇用均等室 担当官
----------------------------------------------------------------------------    
日   時:7月17日(水)14:00〜16:00
研修テーマ:中小企業(製造業)における衛生管理活動の実際
「衛生管理活動の水準を更に一歩向上させるために」
内   容:衛生管理の基本を理解し、自社の衛生管理活動計画書を作成する。
講   師:島村佳子 相談員
(保健師 産業カウンセラー日本産業衛生学会産業看護師)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:7月19日(金)14:00〜16:00
研修テーマ:THP(心とからだの健康づくり)の取り入れ方
内   容:厚生労働省では、THP(トータル・ヘルスプロモーション・プラン)を
愛称として、働く人の心とからだの健康づくりを推進しています。個人
の生活習慣を見直し、若い頃から継続的で計画的な健康づくりをすすめ
ることで、働く人がより健康になることを目標としています。今回は事
業所での取り入れ方を紹介します。
講   師:中嶋朋子 相談員(菊南病院 健康運動指導士・産業カウンセラー)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:7月25日(木)14:00〜15:30
研修テーマ:労働安全衛生管理における「労働衛生工学」とは何か・・・
内   容:労働安全衛生管理体制における「労働衛生工学」の役割について考える。
講   師:石原徳一 相談員(衛生工学衛生管理者 一級ボイラー技士)
----------------------------------------------------------------------------
日   時:7月26日(金)14:00〜16:30
研修テーマ:働く人のストレス・マネジメント(1)〜ストレスを理解する〜
内   容:ストレスによる心身の反応と、その疾病化のメカニズムを理解して、各
種のストレス性障害を予防するための基本的な視点と方法を学びます。
講   師:森川泰寛 相談員
(ヒューマンケア熊本代表 臨床心理士 キャリアカウンセラー)

平成25年度産業保険研修会申込書(FAX用)
===========================================================================
参加者氏名|
(ふりがな)|
---------------------------------------------------------------------------
参加研修会| 第 回 月 日 / 第 回 月 日
番号&日付 | 第 回 月 日 / 第 回 月 日
---------------------------------------------------------------------------
会社名 | (所属部署 )
---------------------------------------------------------------------------
会社所在地|
---------------------------------------------------------------------------
会社の電話| |FAX番号|
---------------------------------------------------------------------------
連絡担当者名 |
(参加者と別の場合)|
===========================================================================

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
熊本産業保健推進連絡事務所から『産業保健に関する質問募集』のお知らせ』!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
会社の衛生管理の担当者に選任されたが、衛生管理活動をどう進めたらいいか、
社内でメンタルヘルス対策を進めたいがどう対応したらいいのかわからない等と
いったことでお悩みではありませんか。
当連絡事務所では、メンタルヘルスや健康管理など産業保健に関する様々な問題に
ついて、専門スタッフがご相談に応じ、解決方法を助言します。今お悩みのこと、
疑問に思っていることがありましたら以下のいずれかの方法でご相談下さい。
相談はすべて無料です。相談により知り得た情報等は厳守します。

・ホームページ:http://www.kumamoto-sanpo.jp/FormMail/soudan/index.php
・メール:sanpo43@mvd.biglobe.ne.jp
・FAX:096-359-6506
・TEL:096-353-5480

尚、電話、FAX、メール等ご希望の方法で、必ず回答いたします。
回答先及び回答方法は以下の通りです。

===========================================================================
ご希望回答方法(選択) | 電話・FAX・メール・郵便
--------+---------------+--------------------------------------------------
| 住所等 |
+---------------+--------------------------------------------------
| 会社名 |
+---------------+--------------------------------------------------
回答先 | 担当者名 |
+---------------+---------------------+--------+-------------------
| 電話番号 | | FAX番号|
+---------------+---------------------+--------+-------------------
| メールアドレス|
--------+---------------+--------------------------------------------------
メルマガ| メールアドレス|
配信希望| |
===========================================================================

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
相談員のひとり言 尾池千賀子 相談員
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この度、4月より相談員をさせて頂くことになりました。
現在、企業の保健師をしておりますが、最近では労働衛生コンサルタントや
プロコーチの資格を取得し、保健指導や業務の中にいかしています。 
先日、10年ほど前にご退職された安全衛生の責任者をされた方と久しぶりにお会い
しました。いつも厳しくご指導いただいていた頃の話に花が咲きました。その時に
在職中にご自身が信念としていたわる言葉を初めて聞かされ、当時の厳しさの訳が
わかったような気がしました。
「安に居て危を思う 思えば即ち備えあり 備えあれば患いなし」
常に仕事をしていく際に心に念じていたそうです。確かに、何も問題が無いから良い
のではなく、何も無い時だからこそ油断せずに備えていると、万一のことを防ぐこと
ができる。これこそ、「リスクアセスメント」そのものではないかと思います。
今のことに追われている毎日ですが、私のこれからの信念にしていきたいと改めて
思いました。「安全・安心」な職場環境をつくっていく為に、皆さんのお力になれる
よう、精一杯勤めていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
平成25年4月1日に推進員に就任して約2ケ月が立ちました。5月には、外部研修会
(47名参加)の事務局として当連絡事務所の紹介を初めてさせていただきました。
多少の緊張はしましたが、なんとか紹介ができたと感じています。まだ不慣れな所が
ありますが、自分では少しは仕事の内容が見えて来のではないかと思っています。
5月27日に梅雨入りとなり、憂鬱な時期ではありますが、6月は産業保健研修会と
外部研修会が集中しているため、気持ちを切り替えて事務局としてスムーズな運営に
努めて行きたいと思っております。特に外部研修会では、熊本市内以外の会場も多く
事務局として関係者との調整を密に行いながら推進して行きたいと考えております。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
★次回の第70号は7月1日(月)配信予定です。

編集内容等に関するご意見・お問合せなどをお寄せください。
またメールアドレスの変更の場合は件名に「メルマガアドレス変更希望」、
配信停止希望の場合は、「メルマガ配信停止希望」等ご記入の上
sanpo43@mvd.biglobe.ne.jpへお願いします。

************************************************************
独立行政法人 労働者健康福祉機構 熊本産業保健推進連絡事務所
〒860-0806 熊本市中央区花畑町9-24 住友生命熊本ビル3階
TEL:096-353-5480 FAX:096-359-6506
http://www.kumamoto-sanpo.jp/
E-Mail:sanpo43@mvd.biglobe.ne.jp
************************************************************