コロナ禍により有効期限内に更新必要単位が充足できなかった認定産業医の取扱いについて
お知らせ
2021-03-29
コロナ禍で、当センターでも研修会の参加人数を大幅に制限して開催するなど、認定産業医対象の研修会においても同様に受講しづらい状況が続いておりました。認定産業医の更新についてのお問い合わせも多数いただいているところですが、この度、日本医師会より「コロナ禍により有効期限内に更新必要単位が充足できなかった認定産業医の取扱いについて」が示されましたので、お知らせいたします。
有効期限を迎えた認定産業医の取扱い
コロナ禍で更新単位を充足できずに既に有効期間が満了した方、今後有効期間の満了を迎える方がおられることと思われますが、認定証に記載された有効期限が平成 32 年(令和2年)2月以降の認定産業医については、当面の間は、単位を充足できないまま有効期間を満了した場合であっても認定産業医としての活動が認められます。 今般の措置は、有効期間後に取得した単位を有効期間内に取得したとみなして、日本医師会が認定産業医としての活動を認めるものです。