◆◇◆熊本産業保健総合支援センターメールマガジン 臨時号◆◇◆

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪熊本産業保健総合支援センター メールマガジン≫ 臨時号(2016年10月20日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

11月30日までに第1回のストレスチェックを実施しなければいけません。
もう残りあと1ヶ月あまりとなりました。
労働者数が50人以上の事業場では、1年に1回実施することが義務付けられ
ています。
厚生労働省版ストレスチェック実施プログラム(無料ツール)、ストレスチェ
ック制度サポートダイヤル、ストレスチェック制度導入のための個別訪問によ
る支援、実施促進のための助成金(従業員50人未満の事業場対象)などの支
援をご活用ください。当センターホームページのトップページ下の方に
ストレスチェック制度の情報を掲載しております。
(http://www.kumamotos.johas.go.jp)

※研修のご案内

ご存知でしたか?悩んでいませんか?
あなたの事業場でも該当するかもしれない講習です!

熊本県経営者協会との共催で下記セミナーを開催致します。

テーマ『「ガンなど疾病を抱える労働者が治療と仕事を両立できるためには」
〜事業場における両立支援のポイント〜 』

かつては「不治の病」とされていた疾病においても生存率が向上し、
「長く付き合う病気」に変化しつつあり、がんを治療しながら働く人は
約32万人に上っています。しかしながら、疾病や障害を抱える労働者の中には
仕事上の理由で適切な治療を受けることができない場合や、疾病に対する職場の
理解・支援体制不足により、離職に至ってしまう場合も見られます。今年2月、
厚生労働省は、がん患者が仕事と治療を両立できるように支援する企業向けの初の
指針を策定しました。患者の症状・治療方法や勤務内容などの情報を企業と医師が
共有し、時間単位の休暇制度を導入することなどを求めており、優秀な労働者の
安心感やモチベーションの向上による人材の定着・生産性の向上、健康経営の実現と
いった意義のためにも企業にとって取り組むべき必要なことです。
今回の共催セミナーは、ニッポン一億総活躍プランの中にも挙げられている治療と
職業生活の両立ができるために企業として管理職・人事労務担当者のとるべき施策に
ついて、詳しく説明致します。

是非ご参加いただきますようご案内申し上げます。

日時:10月31日(月) 14:00〜16:30

場所:熊本市国際交流会館4階 第1会議室 (熊本市中央区花畑町4-18)

講師:島村 佳子(当センター相談員) 受講料:無料

申込み ⇒ http://www.kumamotokeikyo.jp/2016/10/15/

========================================================================
11月開催予定の研修ポイント!!
========================================================================
今年も残り2カ月余りとなりました。
11月も各分野での研修会を開催しておりますので、
ぜひ申込みをお待ちしております。

・No.44 11月8日(火) 「コーチングを「保健指導」に活かす」
ティーチングではなくコーチング技術を「保健指導」に活かすんです!
では、ティーチングとコーチングの違いとは何でしょう?
コーチングの基礎から学び、どのように「保健指導」に取り入れるのか、
実際に実践してみましょう!

・No.45 11月11日(金) 「統合失調症の基礎知識」
統合失調症は、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。
「普通の話も通じなくなる」「不治の病」という誤ったイメージがありますが、
こころの働きの多くの部分は保たれ、多くの患者さんが回復していきます。
高血圧や糖尿病などの生活習慣病と同じように、早期発見や早期治療、
薬物療法と本人・家族の協力の組み合わせ、再発予防のための治療の継続が
大切です。この講習会で基礎知識など学んでいきましょう。

・No.46 11月18日(金) 「社会福祉施設における腰痛防止と転倒災害について」
労働災害における死傷者数をみると第三次産業、中でも社会福祉施設における
割合が年々増加しております。その内訳は「動作の反動、無理な動作」と「転倒」
が原因となっています。腰痛予防のためには厚生労働省が平成25年6月に改訂した
「職場における腰痛予防対策指針」に基づき対策を講ずる必要があります。
事例等、具体的な対策等を学びましょう!

・No.51 12月2日(金) 「【事例検討】職場におけるメンタルヘルスケアの
個別的対応(対応困難例)」
さまざまな理由から解決が困難化・長期化した職場におけるメンタルヘルスケアの
個別的対応の事案に関して、擬似的事例を提出して頂き、対応上の工夫や配慮など
参加メンバーで討議・検討を行います。これを機に職場での個別的対応への解決の
ヒントを掴みましょう!

申込みは下記URLからどうぞ!
http://kumamotos.johas.go.jp/session/list-april.html

************************************************************
独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本産業保健総合支援センター
〒860-0806 熊本市中央区花畑町9-24 住友生命熊本ビル3階
TEL:096-353-5480 FAX:096-359-6506
http://www.kumamotos.johas.go.jp/
E-Mail:ksanpo43@kumamotos.johas.go.jp
************************************************************