◆◇◆熊本産業保健総合支援センターメールマガジン 特集号◆◇◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪熊本産業保健総合支援センター メールマガジン≫
治療と職業生活の両立支援 特集号(2017年10月6日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

≪本号のコンテンツ≫

◇治療と職業生活の両立支援

(1)治療と職業生活の両立支援相談窓口開設

 (2)がん患者等長期療養者の治療と仕事の両立支援シンポジウムのご案内

 (3)熊本県地域両立支援推進チーム発足

 (4)「治療と仕事の両立支援」のキャラクター決定

◇「産業保健研修会」のご案内

◇ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治療と職業生活の両立支援
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

近年、がんの治療は進歩し、がんに罹患しても仕事を辞めず、働き続けることができ
るようになってきました。企業としては、今後、労働者の高年齢化に伴い、がんに罹
患する社員の増加が見込まれるため、経営の観点からも、社員が治療を続けながら働
くことができる環境を整備する必要があります。
「健康経営」を目指すうえで必要な取り組みとなります。
「治療と職業生活の両立支援」対策は、メンタルヘルス対策と同様に、今、企業が取
り組むべき大きな課題の一つです。
熊本産業保健総合支援センターでは、医師・保健師・社会保険労務士等の資格を持つ、
相談員・促進員による無料相談を受付けています。

また、当センターでもガイドラインについての研修会をはじめ具体的な計画作成方法
など今年度複数回計画しておりますので、ぜひご参加ください。

新しく専用のホームページを開設しております。
治療と職業生活の両立支援についての様々な情報、使えるツール等掲載しております。
http://www.kumamotos.johas.go.jp/ryouritsu/ryouritsu_a.htm

・両立支援申込書
熊本産業保健総合支援センターでは、両立支援に関する支援や相談受付を無料で実施
しています。ぜひご活用ください。
申込書はホームページの申込様式からダウンロードできます。
申込書↓
http://kumamotos.johas.go.jp/images/ryouritsuinfolpdf.pdf

(1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治療と職業生活の両立支援相談窓口開設
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 熊本労災病院(八代市竹原町1670 TEL0965-33-4151)1階地域医療連携室
では、相談窓口を毎週火曜日の8:15〜12:15の時間帯で開設しております。
当病院のかかりつけではなくてもご利用できますので、ガンで治療中の方で、治療をし
ながら仕事も続けていけるのだろうか…職場にはどのように話をすれば…病気になって
仕事に復帰できるのだろうか…等々不安を抱えておられましたらお気軽に窓口へご相談
ください。
また、事業所におきましては従業員の方へ外部資源の活用として相談窓口をご周知いた
だきますようお願いいたします。
チラシ↓
http://kumamotos.johas.go.jp/ryouritsu/ryouritsushien-soudanmadoguchi.pdf

(2) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
がん患者等長期療養者の治療と仕事の両立支援シンポジウムのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

医療技術の進歩、医療提供体制の整備などにより、かつては「不治の病」とされた
疾病も「長く付き合う病気」に変わってきており、仕事をもちながら『がん』で通院
されている方は全国で32.5万人いるとされています。
また、少子高齢化、人口減少が言われる中で、『がん』や『肝炎』『糖尿病』など
の病気になっても、治療を受けながら働きたいと希望される方の雇用の場を確保する
こと、「治療と職業生活(仕事)の両立」を図ることが企業における「人材確保」の
観点からもより重要になっています。
このようなことから、熊本労働局では、「安心して働き続けられる職場づくり」に
向けた『治療と職業生活(仕事)の両立支援セミナー』を開催することと致しました。
事業主の皆様、医療関係の皆様、「治療と仕事の両立」に関心のある方のご参加を
お待ちしています。

【日時】 平成29年11月6日(月曜日) 午前10時から12時まで(午前9時30分から受付開始)
【場所】 くまもと県民交流館パレア10階ホール (熊本市中央区手取本町8−9)
【定員】250名  【参加費】無料
【基調講演】
「現在のがん診療の仕組みと患者・家族支援について」
熊本赤十字病院 血液腫瘍内科 部長 吉田 稔 先生
【パネルディスカッション】
熊本赤十字病院 血液腫瘍内科    部長 吉田 稔 先生
熊本県経営者協会        専務理事 加島 裕士 氏
熊本公共職業安定所 就職支援ナビゲーター 木庭 令  氏
熊本産業保健総合支援センター   副所長 山下 友秋
【コーディネーター】
KKTくまもと県民テレビアナウンサー   村上 美香 氏

<主催> 熊本労働局、ハローワーク、労働基準監督署
<共催> 熊本県、熊本産業保健総合支援センター
<後援> 熊本県経営者協会、(公社)熊本県医師会、(公社)熊本県薬剤師会、
(公社)熊本県看護協会     全国健康保険協会熊本支部、熊本県社会保険労務士会、
がんサロンネットワーク熊本、

チラシ・申込書は → http://kumamotos.johas.go.jp/documents/H29/ryouritsuinfo.pdf

(3)━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本県地域両立支援推進チーム発足
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 地域の実情に応じた治療と仕事の両立支援を効果的に進めるため、熊本県に
おける関係者のネットワークを構築し、両立支援の取組の連携を図ることを目
的とし、このたび「熊本県地域両立支援推進チーム」を発足しました。

メンバー
○熊本県健康づくり推進課 ○熊本県認知症対策・地域ケア推進課 ○熊本県医師会
○熊本県経営者協会 ○熊本県労働基準協会 ○熊本県医療ソーシャルワーカー協会
○キャリアコンサルティング協議会、日本キャリア開発協会 ○熊本県社会保険労務士会
○日本労働組合総連合会熊本県連合会 ○日本産業カウンセラー協会九州支部
○国立病院機構 熊本医療センター ○労働者健康安全機構 熊本労災病院
○労働者健康安全機構 熊本産業保健総合支援センター
○熊本労働局 職業安定課 ○熊本労働局 職業対策課 ○熊本労働局 雇用環境・均等室
○熊本労働局 健康安全課【事務局】

リーフレット は ⇒ http://kumamotos.johas.go.jp/ryouritsu/documents/team.pdf  

(4)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「治療と仕事の両立支援」のキャラクター決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 厚生労働省では、「治療と仕事の両立支援」について社会に広く知ってもらうことを
目的としたイメージキャラクターを募集し、最終候補3案によるインターネット投票の
結果、決定したのでお知らせします。

名称:『ちりょうさ』
説明:スーツを着たウサギのキャラクターです。両耳を「ちりょう」「しごと」のフキ
ダシに見立て両立すべきものが明確に伝わることを意図しています。軽やかに歩いてい
る姿で、「治療と仕事を両立」することによる前向きな気持ち、より働きやすい職業生
活へと一歩ずつ着実に進んでいくイメージを表現しています。

最近では、がん等の病気になっても、治療をしながら働き続ける方が増えています。
このような働き方を可能とするためには、職場や病院をはじめとした社会の理解と支援が
大切になります。
こうした状況を受けて、治療と仕事の両立支援の認知度を高め、社会の機運を盛り上げる
ことを目的に、誰でも自由に使用できるイメージキャラクターを作成されました。
厚生労働省では、今後、決定したキャラクターをホームページやリーフレット等で活用す
るなどして、「治療と仕事の両立支援」の周知を進めると同時に、両立支援に取り組む事
業者や医療機関などでの活用を促していきます。

詳細については ⇒ http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000178671.html

◇ ━━━━━━━━━━━━━━━
「産業保健研修会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
熊本産業保健総合支援センターでは、各研修会を開催しております。
10月11月には、八代市においてもいくつか研修会を予定しております。
ぜひ、この機会にご参加いただきますようご案内申し上げます。
産業保健スタッフはじめ、衛生管理者その他勉強中の方でもご参加できます。

1.研修No.47 
「食育講座 〜食事と血管強化で健康寿命を〜」
10月25日(水) 14:00〜16:00
やつしろハーモニーホール 中会議室

2.研修No.55
「農作業の安全と健康を考えるその2
−農作業に起因する呼吸器疾患(じん肺)の本態とその予防対策−」
11月21日(火) 18:30〜20:30
やつしろハーモニーホール研修室

3.研修No.75
「安全衛生管理のための『衛生パトロールの進め方』〜実地研修〜」
11月27日(月) 13:30〜16:30
日本製紙株式会社八代工場 様

以上の研修会では、いずれも産業医の生涯研修の単位対象の研修となります。
お申し込みは下記から
http://kumamotos.johas.go.jp/session/list-juneh29.html


************************************************************
独立行政法人 労働者健康安全機構 熊本産業保健総合支援センター
〒860-0806 熊本市中央区花畑町9-24 住友生命熊本ビル3階
TEL:096-353-5480 FAX:096-359-6506
http://www.kumamotos.johas.go.jp/
E-Mail:ksanpo43@kumamotos.johas.go.jp
************************************************************