平成24年2月実施予定の「技能講習実施予定表」を掲載しました。
有機溶剤作業主任者、玉掛け、酸欠・硫化水素危険作業主任者等の資格取得のための講習です。 【熊本県労働基準協会】
「粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則の一部を改正する省令案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会からの答申について 【厚生労働省】
○屋外で金属をアーク溶接する作業が呼吸用保護具及びじん肺健診の対象となります
○手持式又は可搬式動力工具を用いた岩石の穿孔等作業は改正により屋外で行う場合も保護具の使用対象となります。
平成22年度石綿ばく露作業による労災認定等事業場の公表
〜公表事業場数886事業場、うち新規は690事業場〜
平成22年度に石綿ばく露による労災認定等を受けた労働者が所属していた事業場について、名称、所在地、作業状況が取りまとめられ公表されました。【厚生労働省】
平成22年度 石綿による疾病に関する労災保健給付などの請求・決定状況のまとめ(確定値) が公表されました。【厚生労働省】
労災保険の請求・支給決定状況
請求件数1,142件(前年度32件減) 支給決定件数(994件前年比77件減)
平成23年度労働安全衛生重点研究推進協議会シンポジウムの開催!
日時:平成24年1月12日(木)午後1時から同5時30分 会場:女性就業支援センター(東京都港区芝5-35-3) 参加料:無料 参加希望者はメール・FAX・電話にて (独)労働安全衛生総合研究所
「産業医学基本講座」受講のご案内! 〔産業医科大学〕
産業医科大学が世界に誇る講義・実習の講座を専門的な産業医をめざすあなたのために開講します。(平成24年度)
日程:平成24年4月4日〜5月22日 会場:産業医科大学産業生態科学研究所ほか
受講料:210,000円 願書提出期間:平成23年12月1日〜平成24年2月3日
ストレス症状を有する者に対する面接指導等に関する研修事業
初めて取り組むメンタルヘルス対策〜検討されている法改正の前に基本をマスターしよう!〜
12月14日、午後1時半より、チサンホテル熊本で開催されます。
『平成21年度 特定健康診査・特定保健指導の実施状況(確報値)』が公表されました!【厚生労働省】
健康審査の実施率は41.3%で、H20年度に比べて2.4ポイント向上しました。
速報値はH23年1月に公表済みです。
『平成23年度 熊本における労働災害の現状』を掲載しました。
(遅くなりました。) ホーム⇒書式・資料・バックナンバー⇒マニュアル・様式・統計等からもご覧いただけます。【熊本労働局】
化学物質による健康障害防止指針が新しくなりました!
労働者にがんを起こすおそれのある18の化学物質について、労働者の健康障害を防止するための指針を公表していますが、新たに指針の対象物質として8物質を追加するとともに指針を変更しました。平成24年1月28日からの適用です。 【厚生労働省】
平成23年度「『見える』安全活動コンクール」実施についてのお知らせ
厚生労働省では、事業場の安全活動の活性化を目的として、「安全から元気を起こす戦略」に基づき、標記コンクールを実施します。
取組事例等募集期間:11月15日〜平成24年1月13日
12月1日は“世界エイズデー”(World AIDS Day)
エイズに対する正しい知識等についての啓発活動を推進のためのイベントが東京・福岡等で開催されるほか、全国各地で実施されます。 【厚生労働省】
中小企業事業主の皆さまへ 「最低賃金ワン・ストップ無料相談」のご案内
中小事業主が抱えるさまざまな経営面、労働面での課題を明らかにし、問題解決を支援するたま、ワンストップで無料相談に応じる場を設けたとするものです。詳しくはこちらから
【厚生労働省】
熊本労働局からのお知らせ!
交通量の増加と伴に交通労災の多発が懸念される年末、12月1日〜12月31日までの間、「熊本交通労働災害防止運動」が実施されます。
実施要領はこちらから・・・
『産業医学に関する調査研究事業』助成希望者募集の案内
(財)産業医学振興財団では、平成24年度の標記助成金事業の希望者を募集しています。
申請期間は、平成23年11月1日〜平成24年3月10日までとなっています。
産業保健研修会中止のお知らせ!
産業保健研修会No.46「有害業j務管理T」は講師の先生のご都合により中止となりました。参加予定の皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
明けて1月5日(木)開催予定の研修会No.52「有害業務U」は予定通り開講します。「有害業務T」の内容とは独立したものとなっており、「有害業務U」のみの受講も可能です。多くの皆さまのご参加をお待ちします。
うつ病・認知症シンポジウム〜両疾患の解明・治療に向けて〜
12月8日(木)14時〜17時 東京イイノホール:東京都千代田区内幸町2‐4‐1
で開催されます。
「世界糖尿病デーinくまもと」開催のお知らせ!
糖尿病は世界の成人人口の5〜6%となる2億6,000万人が抱える病気で、2025年には、2007年比64.7%増の3億8,000万人に増加すると予想されています。
世界糖尿病デーの11月14日、熊本城が糖尿病撲滅のためのシンボルカラー「ブルー」にライトアップされます。 【事務局:熊本大学大学院生命科学研究部代謝内科学内】
市民公開講座のお知らせ! ※入場は無料ですが、事前の申込は必要です。
「がん患者の治療と職業の両立支援」治療と職業の両立支援」
2011年11月12日(土)15時〜17時 こどもの城 8階フロアー
東京都渋谷区神宮前5−53−1
石綿(アスベスト)関連疾患診断技術研修会開催のお知らせ!
呼吸器系の疾患を取り扱う医師(医師・産業医・放射線技師等)等を対象に、石綿関連疾患に関する胸部画像についての読影診断技術の向上により当該疾患の早期診断を図るための専門研修を開催します。
開催日時:平成23年12月13日(火) 18時30日〜20時30分まで
会 場:熊本県医師会館 7階会議室 参加料:無 料
日医の産業医研修会指定:生涯研修(実地研修)2単位付与
申し込み:11月2日、本日より受付開始(先着30名で締め切りとします。)
熊本県経営者協会・熊本産業保健推進連絡事務所共催セミナー
「セクハラ・パワハラ」〜職場の人間関係とストレス〜 開催のご案内
開催日 平成23年12月6日(火)午後2時〜同4時
会 場 熊本市国際交流会館
講 師 カウンセリングオフィスKMJメンタルアシスト代表 臨床心理士 松下弘子氏
「労働安全衛生法の一部を改正する法律案要綱」の労働政策審議会に対する諮問及び同審議会答申について〜労働安全衛生対策を一層強化します〜 が10月24日、発表されました。
メンタルヘルス対策の強化として、医師又は保健師による定期健康診断の実施に併せて、メンタルチェックが義務付けとなる等の改正案が臨時国会に提出されました。
2011.10.31 金
主催:みんなで学ぼう健康くまもと21「健くま塾」
『初心者向けジョギング講座』〜正しい走り方、トレーニング方法など〜
を11月13日(日)パークドーム正面入り口集合で開催します。
受付は11月1日から ひご丸コール:096−334−1500 詳しくはこちら!
“糖尿病の治療を放置した働き盛りの今”
と題して、糖尿病患者による糖尿病患者のためのパンフレットが作成されました。
〔厚生労働省 生活習慣病対策課〕
『円高の進行に伴い雇用調整助成金の支給要件』が緩和されました!
事業活動の縮小期間が3か月から1か月へ短縮され、最近1か月縮小見込みでも手続きの開始が可能となりました。 〔厚生労働省 雇用開発課〕
労働保険料の口座振替制度のお知らせ!
☆平成23年度第3期納付分からの口座振替納付を希望される方は、10月20日(木)から11月11日(金)までの間に、申込用紙に必要事項を記入いただき、口座を開設している金融機関の窓口にご提出下さい。詳しくはこちらを! 〔厚生労働省〕
厚生労働省の「化学物質の評価検討委員会」において、インジウム及びその化合物13物質についての評価報告書が取りまとめられ、それを受けて、「平成22年度ばく露実態調査対象物質に係るリスク評価結果に基づく労働者の健康障害防止対策の徹底について」が厚生労働省から発出されました。 〔厚生労働省化学物質対策課〕
新刊本のご紹介
「働く人のメンタルヘルスの現状と対策」
著者:労働者健康福祉機構 勤労者メンタルヘルス研究センター長 山本晴義氏
「産業保健21購読者募集」のお知らせ!!
熊本産業推進センターでは、季刊誌の「産業保健21」を産業保健関係者のみなさまに無料で配布しております。今月発行の第66号(特集:休職から復職における産業保健職のかかわり方」、現在80冊程余裕があります。ご希望の方は、メール、FAX、電話等でご連絡下さい。
「産業保健の支援のあり方に関する検討会」報告書が発表されました 〔厚生労働省〕
本検討会は、産業保健を巡る最近の環境の変化に対応し、今後の支援を効果的・効率的に実施する方策について検討するため、学識経験者、医師会関係者等を招いて平成23年6月から4回開催されていたものです。
2011.10.7 金
(独)雇用・能力開発機構の廃止に伴い、10月1日から各種助成金の申請・相談窓口が変わりました 〔熊本労働局〕
@中小企業人材確保推進事業助成金A中小企業基盤人材確保助成金B中小企業人材能力発揮奨励金C中小企業職業相談委託助成金D建設雇用改善推進助成金E建設教育訓練助成金Fキャリア形成促進助成金等
2011.10.6 木
受動喫煙防止対策助成金制度の創設について 〔厚生労働省〕
〜飲食店、旅館等の中小企業事業主を対象に10月1日から開始〜
飲食店、旅館等における喫煙室の設置等の受動喫煙防止対策の取り組みを促進することを目的に「受動喫煙防止対策助成金制度」が創設されたものです。
熊本労働局健康安全課にお問い合わせください。(電話:096−355−3186)
2011. 9.30 金
平成23年度九州心理相談員会第3回研修会のご案内
平成23年10月29日(土)崇城大学市民ホール2階第9会議室において、午前10時〜午後4時40分で開催されます。
産業医学実践研修『職場における感染症対策』の開催のご案内
平成23年11月15日(火)、チサンホテル熊本において、産業医科大学主催による研修会が開催されます。
平成23年度地域別最低賃金額改定の答申について 〔厚生労働省〕
全国の加重平均額は737円、ちなみに熊本県最低賃金額は647円の予定です。
事業主のための復職セミナー(事例検討会)開催のご案内!
心の健康問題で休職する方が増加する中、職場復帰支援プログラムを活用してスムーズなリワーク(職場復帰)に繋げるためのセミナーを9月29日、熊本障害者職業センター4階会議室において開催します。事例をもとにしたグループディスカッションも行います。
熊本県産業安全衛生大会の開催案内!
平成23年10月5日(水)午後1時30分より崇城大学市民ホール(熊本市民会館)で開催します。多くの皆さまのご参加をお待ちします。 〔熊本県労働災害防止団体連絡協議会〕
「健康診断情報の第三者提供に関する取扱いの周知徹底について」
上記取り扱いに関する趣旨の理解と周知徹底のために、関係機関、事業場へ改めて文書による依頼が行われたものです。 〔熊本労働局〕
熊本労災病院と宮崎・鹿児島・熊本の各産業保健推進センター共催セミナー
“あ〜大変!嘔吐下痢!”を、来る9月30日(金)午後7時より
「やつしろハーモニーホール(市民ホール)」で開催します。
産業保健関係者ばかりでなく、一般市民の方のご来場もお待ちしております。
『東日本大震災の復旧工事における船舶の解体等作業に係る労働災害防止対策の徹底について』 〔熊本労働局〕
東日本大震災により被災した船舶の解体・修理における石綿暴露による健康被害防止の周知徹底と伴に解体作業中の労働災害防止に関する実施事項を網羅的に取りまとめたものです。
『平成23年度産業保健調査研修発表会』聴講者募集について
平成23年10月20日(木)、同21日(金)の両日、労働者健康福祉機構本部(ソリッドスクエア:川崎市幸区堀川町580番地)において、産業保健調査研究発表会が開かれます。産業医・産業看護職・衛生管理者等産業保健関係者のご来場をお待ちします。
『職域におけるウイルス性肝炎対策に関する協力の要請について(厚生労働省)』を掲載しました。 肝炎の患者・感染者が早期の感染を自覚し、早期に治療を受けやすい環境を作るためには、事業者の方々の理解と協力が不可欠です。
2011. 9 .1 金
メールマガジンバックナンバーはこちら【メルマガ登録者募集中】
平成23年度こころとからだの健康推進運動〔9月1日→9月30日〕
目標1:健診受診率の向上と有所見率の増加に歯止め!
目標2:職場のメンタルヘルスの対策の推進!
『第49回熊本県精神保健福祉大会』
10月7日午後1時より熊本テルサで開催されます
2011. 8 .25 木
〜測定結果でリスクを評価みんなでつくる快適職場〜
日本作業環境測定協会作成のパンフレットを掲載しました。
平成23年版 労働経済の分析 〔厚生労働省〕
−世代ごとにみた働き方と雇用管理の動向− が発表されました。
税制改正法が6月30日に公布され、雇用を増やす企業を減税するなど税制上の優遇制度 (雇用促進税制)が創設・拡充されました!
雇用増加企業向けリーフレット・次世代法認定企業向けリーフレット・障害者多数雇用企業向けリーフレットの3種類があります。ご活用ください。
8月1日受付開始 〔厚生労働省〕
石綿障害予防規則が改正されました。 〔厚生労働省・熊本労働局〕
主な改正は、ISO(国際標準化機構)の規格化にあわせて、“船舶の解体等の際の石綿による労働者の健康障害防止の徹底”のため、建築物と同等の石綿ばく露防止措置を講ずることとしたものです。 施行期日:平成23年8月1日
関連通達:船舶の解体等作業における石綿ばく露防止対策に係る留意事項について
平成23年度「作業環境測定士ブラッシュアップ講習会」のご案内
〔(社)日本作業環境測定協会〕
熊本県内の「労働者数50人〜99人規模事業場におけるメンタルヘルス対策自主点検結果」が発表されました。 〔熊本労働局〕
メンタルヘルス対策に取り組んでいる事業場の割合は51%、取組が進んでいる業種としては、通信業100%、金融・広告業85%、遅れている業種は清掃・と畜業22%、積極娯楽業38%、保健衛生業41%の順となっています。
熱中症搬送者が2か月間で2万4千人 〔消防庁〕
5月30日〜7月31日の2か月間に熱中症で救急搬送された人は2万4790に達し、前年同期を約3600人上回っています。都道府県別で熊本県は441人。
「職場におけるメンタルヘルスケア対策に関する調査」結果の発表
厚生労働省の政策審議会で検討中の施策について、企業の取組状況、意識、進める上での課題を明らかにする目的で行われたものです。 〔労働政策研究・研修機構〕
精神障害の労災認定の基準に関する検討会報告 〔厚生労働省〕
“セクシャルハラスメント事案に係る分科会報告書”が公表されました。
平成23年度“全国労働衛生週間”の実施について 〔熊本労働局〕
今年で62回目となる「全国労働衛生週間」が10月1日〜同7日まで1週間実施されます。本年度のスローガンは、
「見逃すな 心と体のSOS みんなでつくる健康職場」です
7月28日は“世界肝炎デー” 〔厚生労働省発表〕
世界保健機関(WHO)は肝炎に対する啓発活動等の実施を提唱しています。
産業保健研修会受付終了のお知らせ!
研修番号23 「ビデオを用いた職場巡視トレーニングの実践」(産業医実地研修)は定員となりましたので受付を終了致しました。申込ありがとうございました。
平成23年度全国THP推進協議会表彰受賞者が発表!
熊本県からは“進歩賞”に「大津菊陽水道企業団」が選ばれました。
「産業医研修会」開催のお知らせ!〔熊本産業保健推進連絡事務所主催〕
来月(8月)から本年度末(平成24年3月)までに予定している産業保健研修会の中から7講座を対象に「産業医研修」として開講することと致しました。年度途中からの開催としたため、募集人員が少なくご迷惑をお掛けしますが、産業医の先生方のご参加をお待ちします
「あんぜんプロジェクト」立ち上げのお知らせ!〔厚生労働省〕
〜働く方の安全に取り組んでいる企業を応援し、労働災害のない元気な日本を創るためのプロジェクトです。参加企業を募集中〜
平成23年度産業医スキルアップ専門研修会開催のお知らせ 主催熊本県医師会
平成23年7月26日(火)くまもと県民交流会館パレア 午後6時〜同9時
産業保健研修会:研修会番号32号(実地研修)の日程変更のお知らせ
平成23年9月16日に予定しておりました「アイシン九州梶vを訪問しての実地研修は、東日本大震災による消費電力削減への取組から日程を変更させていただくこととなりました。新たな実地研修会は平成23年10月19日(水)とさせていただきますので、参加予定の皆さまにはご迷惑をお掛けしますが、どうか、ご了承下さいますようお願い致します。
なお、日程変更後の実施時間に変更はありません。
熊本県経営者協会との共催セミナー開催決定!
『部下を育て、自分も育つために』〜管理職のマネージメントとは〜と題して、7月20日国際交流会館において「メンタルヘルス」の視点から管理職のマネージメントを考えます。 お申し込みは経営者協会ホームページからお願いします。
熊本県内でノロウイルスによる食中毒が発生! 『熊本県発表』
高温多湿のこの時期は食中毒の発生にも注意しましょう!
「平成22年度 石綿による疾病に関する労災保険給付などの請求・決定状況まとめ(速報値)」『厚生労働省発表』
労災保険の請求件数 1142件 支給決定件数 994件
特別遺族給付金の請求件数 54件 支給決定件数 41件
「平成22年の熱中症による死亡者数」が「厚生労働省」より発表されました
平成22年の熱中症による全死亡者数は、1,718名(男920名、女798名)で、全死亡者の約8割が65歳以上、発生場所では、家(庭)が783名で全死亡者数の45.6%と最も高くなっています。
2011.6.30 木
“健康相談・メンタルヘルス相談窓口”開設のお知らせ
☆熊本県建設業労働災害防止大会(会場:グランメッセ熊本コンベンションホール)【平成23年7月5日】会場に於いて、建災防熊本支部、九労予防医療センターとの三者共催による相談窓口を開設します。相談のほか、体脂肪、骨密度、血圧の測定なども全て無料です。
大会参加者以外の皆さんも歓迎します。是非ご利用ください!
「平成22年度脳・心臓疾患及び精神障害などの労災補償状況」が公表されました
☆脳・心による請求件数は802件で前年度比35件の増加、精神障害などによる請求件数は1,181件で(同45件増)、2年連続で過去最高となりました。
緊急!研修会開催のお知らせ “働く人の熱中症対策”
☆7月14日午後1時30分〜熊本県立総合体育館第1会議室開催。駐車場無料
屋外作業や工場の現場管理者、産業保健スタッフの皆さまのご参加をお待ちします
「職場での熱中症予防の徹底を!」と題して、厚生労働省より対策の取組強化を呼びかける発表が行われました。
〜昨年の死亡者数は47人(平成21年度8人)と大幅に増加〜
2011.6.2 木
「平成23年度地方労働行政運営方針」を策定し発表されました。【厚生労働省】
「平成22年度版働く女性の実情」の紹介
昭和28年より働く女性に関する動きを紹介。平成22年度は、女性の雇用者2,329万人過去最高となりました。【厚生労働省】
「たばこと健康に関する情報ページ」を掲載しました。5月31日は世界禁煙デー・5/31〜6/6まで禁煙週間です。【厚生労働省】
「節電に取り組む労使のみなさんへ」〜電力不足に対応した働き方・休み方の工夫を〜 と題しての呼びかけ【厚生労働省】
2011.5.26 木
「平成22年における死亡災害・重大災害発生状況等について」
【厚生労働省発表】
〜妻から見た夫の労働時間〜に関する調査研究の報告書
【労働政策研究・研修機構 研究報告No.127】
2011.5.18 水
「第2次リスクアセスメント普及促進計画の策定について」のお知らせ 【熊本労働局】
お知らせ
熊本産業保健推進連絡事務所ホームページの改修が終了致しました。産業保健研修会(年間計画)をアップしました。是非、ご利用下さい。
中小企業子育て支援助成金及び両立支援レベルアップ助成金変更のお知らせ
化学物質による健康障害防止対策を図るため、法令の改正が行われ、その内容等の周知広報用パンフレットが4種類作成されました。
☆ 特定化学物質障害予防規則等が改正されした。
☆ 化学物質の表示・文書交付制度のあらまし
☆ 有害物ばく露作業報告の書き方(平成23年度報告版)
☆ アスベスト全面禁止
2011.5.17 火
「労働者の健康指導・健康相談」無料提供のお知らせ(リーフレット) (リンク) 労働者数50人未満の小規模事業場の事業者・労働者の皆様へ
熊本県内7カ所の「地域産業保健センター」では、労働者の保健指導・健康相談などの産業保健サービスを無料で提供しています。是非ご利用ください。
「第84回日本産業衛生学会」開催のお知らせ 【杏林大学医学部】
平成23年5月18日(土)〜20日(金)東京で開催
「産業医学専門講習会」開催のお知らせ 【産業医学振興財団】
平成23年7月16日(土)〜18日(日・祝)開催 生涯研修20単位
「アスベスト全面禁止」のお知らせ 【厚生労働省】
「健康セミナー」開催のお知らせ 【国立水俣病総合センター】
国立水俣病総合センター等の主催により「健康セミナー」が開催されます。
講師は熊本産業保健推進連絡事務所相談員の「島村佳子先生」です。
「自殺対策強化月間」のお知らせ 【内閣府】
3月は「自殺対策強化月間」です。内閣府のホームページに企画コーナーが開設されいいます。是非、ご覧ください。
「産業保健実践講習会」開催のお知らせ 【産業医学振興財団】
4月29日(金)に福岡国際会議場で開催されます。