令和7年度産業医リフレッシュ研修会(10・11月)のご案内【熊本県医師会】

セミナーのご案内
2025-09-01
※熊本県医師会からご案内です。
 
 
 熊本県医師会では、産業医の認定を希望する医師の基礎研修と認定産業医の生涯研修として、産業医リフレッシュ研修会を下記のとおり開催いたします。
 
 

10月開催分 (基礎研修・実地2単位  生涯研修・実地2単位)

 
1.日時:令和7年10月7日(火)午後7時~9時
 
2.場所:熊本県医師会館2 階「大ホール」
  熊本市中央区花畑町1 番13 号 TEL(096)354-3838
 
3.受講料:無 料 (但し、熊本県医師会員外は2,000 円を当日徴収いたします)
 
4.研修・講師:
テーマ:「企業における女性健康管理の進め方、
    厚労省の検討会での問診の在り方の議論を踏まえ」
    (取得CC)4(医師ー患者関係とコミュニケーション)2単位
 
    産業医科大学産業生態科学研究所
     災害産業保健センター 教授 立石清一郎 先生
 
※実地研修のため、受講者数を制限して開催いたします。定員を上回った場合は、更新の有効期限が間近であり、更新に必要な単位を満たしていない方等を優先させていただきますので予めご了承ください。
 
研修会案内10_7 (002).png
 
 
 

11月開催分 (基礎研修・後期2単位 生涯研修・専門2単位)

 
1.日時:令和7年11月10日(月)午後7時~9時
 
2.場所:熊本県医師会館2 階「大ホール」
  熊本市中央区花畑町1 番13 号 TEL(096)354-3838
 
3.受講料:無 料 (但し、熊本県医師会員外は2,000 円を当日徴収いたします)
 
4.研修・講師:
テーマ:「精神疾患、労災認定」 
    (取得CC)5(心理社会的アプローチ)2単位
※産業医の認定を希望する医師の基礎研修(後期2単位)と認定産業医の生涯研修(専門2単位)となります。
 
     産業医科大学精神医学講座 教授 吉村玲児 先生
 
研修会案内11_10 (002).png
 
 
ページ上部へ