令和7年度産業医リフレッシュ研修会(12月・R8年1月)のご案内【熊本県医師会】
セミナーのご案内
2025-10-20
※熊本県医師会からご案内です。
熊本県医師会では、産業医の認定を希望する医師の基礎研修と認定産業医の生涯研修として、産業医リフレッシュ研修会を下記のとおり開催いたします。
12月開催分 (基礎研修・後期2単位 生涯研修・専門2単位)
1.日時:令和7年12月22日(月)午後7時~9時
2.場所:熊本県医師会館2 階「大ホール」
熊本市中央区花畑町1 番13 号 TEL(096)354-3838
3.受講料:無 料 (但し、熊本県医師会員外は2,000 円を当日徴収いたします)
4.研修・講師:
テーマ:「 慢性閉塞性肺疾患(COPD)に関する産業衛生的課題 」
(取得CC)CC79(気管支喘息・COPD)2単位
熊本大学大学院生命科学研究部
環境衛生解析学講座 教授 大森 久光 先生
R8年1月開催分 (基礎研修・実地2単位 生涯研修・実地2単位)
1.日時:令和8年1月13日(火)午後7時~9時
2.場所:熊本県医師会館2 階「大ホール」
熊本市中央区花畑町1 番13 号 TEL(096)354-3838
3.受講料:無 料 (但し、熊本県医師会員外は2,000 円を当日徴収いたします)
4.研修・講師:
テーマ:「 化学物質リスクアセスメントーCREATE SIMPLEを中心に 」
(取得CC)CC17(急性中毒)2単位
※なお、実地研修のため、受講者数を制限して開催いたします。定員(100名)を上回った場合は、更新に必要な単位取得を満たしていない方等を優先することがあります。
産業医科大学産業生態科学研究所
産業保健経営学 教授 森 晃爾 先生