過労死等防止対策推進シンポジウム 動画が掲載されました

行政の動向
2025-11-17

 

 毎年11月は、「過労死等防止対策推進月間」です。

 

過労死等防止対策推進シンポジウム

 

 過労死等防止対策推進シンポジウムのホームページに、動画ページが掲載されました。ぜひ、ご参照ください。

 

 【メッセージ動画】

厚生労働省

過労死を考える家族の会

過労死弁護団全国連絡会議

 

 【講演動画】

「疲れたら休む、休める、休ませる 社会の現実に向けて」

講師:久保智英
   独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所
   過労死等防止調査研究センター 上席研究員

 

「パワハラを起こす企業と起こさない企業は何が違うのか
 ーパワハラ上司を生み出さないためにできることー」

講師:津野香奈美
   神奈川県立保健福祉大学大学院
   ヘルスイノベーション研究科 准教授

 

「働く人はなぜしっかり眠らなければならないか」

講師:高橋正也
   独立行政法人労働安全衛生研究所
   過労死等防止調査研究センターセンター長

 

「みんなで創るより良い職場環境~職場でのコミュニケーション”ギャップ”を踏まえて~」

講師:石見忠士
   こころの耳事務局 事務局長

 

 熊本では、11月18日(火)にTKPガーデンシティにおいて、「過労死等防止対策推進シンポジウム」が開催されます。

2025チラシ_熊本_0911.png

 

 

ページ上部へ