令和7年11月14日(金)開催の「ストレスチェックの集団分析の見方と活かし方」につきまして、12月23日(火)の14:00~15:30に開催を延期しますので、お知らせいたします。    ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。    産業保健研修会のご案内
※熊本県医師会からご案内です。      熊本県医師会では、産業医の認定を希望する医師の基礎研修と認定産業医の生涯研修として、産業医リフレッシュ研修会を下記のとおり開催いたします。     10月開催分 (基礎研修・実地2単位  生涯研修・実地2単位)   1.日時:令和7年10月7日(火)午後7時~9時 &...[続きを読む]
   かけがえのない命と健康をまもり、安全で快適な職場環境をめざして    日時:令和7年10月7日(火) 13:30~16:20 【12時30分開場】  会場:くまもと森都心プラザホール(熊本市西区春日1-14-1)    参加無料  講 演 〇労働災害の現状と労働災害防止推進計画について  熊本労働局労働基準部健康安全課 吉川...[続きを読む]

「令和7年度 熊本における労働衛生の現状」掲載

書式・資料・バックナンバー
2025-08-26
   「令和7年度 熊本における労働衛生の現状(pdf)」を「書式・資料」に掲載しましたので、お知らせいたします。   令和6年 統計値のポイント: 定期健康診断の有所見率: 【熊本県内】62.1% 【全国平均】59.4% (参考 令和5年【熊本県内】61.7% 【全国平均】58.9%)...[続きを読む]
   厚生労働省のホームページに、「第8回 ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会資料」が掲載されました。  「小規模事業場ストレスチェック実施マニュアル」 作成に向けたワーキンググループの設置や作成に係る論点等について検討が行われました。    ストレスチェック制度等のメンタルヘルス対策に関する検討会 第8回資料【厚生労働省ホームページ】...[続きを読む]
   厚生労働省のホームページに「治療と仕事の両立支援指針作成検討会 第1回資料」が掲載されました。  職場における治療と仕事の両立支援については、平成28年2月にガイドラインが公表され、事業主の取組を推進されてきたところ、令和7年6月に公布された労働施策総合推進法の改正法(施行日:令和8年4月1日)により、事業主に対して、治療と仕事の両立支援のための必要な措置を講...[続きを読む]
   産業医名簿(菊池郡市)の情報を更新しました。    (この名簿は、産業医として活動されている先生方から掲載のご希望をいただいて掲載しています。)       産業医名簿   菊池郡市  
  令和7年8月10日からの大雨により被災された皆様への支援について、熊本労働局ホームページに掲載されました。   ※熊本労働局HPより※熊本労働局HPより  この度の令和7年8月10日からの大雨により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 労働行政関係の相談窓口、支援等をご案内します。     相談内容 〇労...[続きを読む]
   厚生労働大臣指定法人・一般社団法人いのち支える自殺対策推進センターより、医師・歯科医師(精神科医・心療内科医除く)を対象とした研修のお知らせです。    令和7年度 自殺未遂者ケア研修「かかりつけ医版」  ~こころの連携指導料(Ⅰ)要件研修~    本研修は、令和4年度の診療報酬改定において新規項目化された「こころの連携指導料(Ⅰ)」を...[続きを読む]
  ~「特にお願いしたい4つの労働災害防止対策」について建設関係事業者団体等に周知を依頼~    令和7年8月10日からの大雨により県内各地で土砂災害、浸水害等の大きな被害が生じており、今後被害を受けた道路や河川等の復旧工事や建築物の改修等の工事が早急に行われるところですが、これらの工事の施工において労働災害の発生も懸念されます。  このため、熊本労働局(局...[続きを読む]
ページ上部へ